ホンダ クロスロード値引き情報 |
![]() |
||
クロスロードTOP>クロスロード値引き>ホンダ クロスロード-下取り車がある場合(限界まで高く売る方法その1) |
|||
下取り車がある場合は、その下取り車を出来る限り高く売ることが出来れば、それだけクロスロードが安く買えると言うことになります。
しかしディーラーの査定のみだと、最初にディーラー規定の査定額を提示されて、後々値引き交渉が煮詰まってきてから、「これ以上の値引きが厳しいので、下取り車の方で調整します」などと言って来ることが多いです。
3万、5万、10万と徐々に査定額をアップして、お得感を強調して、「これで決めてください!」となるでしょう。これはユーザーのお得感、満足感を満たすためのセールステクニックかもしれないのです。
一見値引き額(下取り額)が始めよりどんどんと上がったように見えますが、その査定額が相場に合った適正なものなのかどうかの判断が、我々一般ユーザーには中々見分けることが出来ません。実際にはもっと高い査定額が付く可能性もあるのです。
これが高額車や人気車になればなるほどその差は大きくなるので、実際は5万、10万、もしくはそれ以上の損をしてしまうかもしれません。
しかしクロスロードの商談過程の交渉次第では、ディーラーでも下取り対策費などで、時にはびっくりするような査定額を提示することがあります。また、クロスロードの車両本体からの値引きが渋い場合には、下取り車の査定額の交渉が重要になってきます。値引きの代わりに査定額のアップを要求していきます。
ディーラーの査定額をアップさせるためには、まず1店舗で良いので買取店の査定を受けておきましょう。そうすれば市場に見合った買取店のおおよその中古車相場が分かるので、それを元にディーラーでの査定額が適正かどうかの判断が出来ます。
おすすめは下記の買取店です。
このガリバー等の査定額を基本に、今後クロスロードやライバル車のディーラーで査定額の交渉をしていきます。
|
|
|||||||
![]() |
copyright ©2007-2013 ホンダ クロスロードを買う! All Rights Reserved